小児歯科・矯正歯科

PEDIATRIC-ORTHODONTICS

小児歯科・矯正歯科

診療内容

診療内容

永久歯が生え揃うまでの成長期のお子さまを対象に、むし歯の治療や予防、また将来的な歯並びや噛み合わせを整えるための矯正治療を行っています。

小児歯科の特徴

小児歯科の特徴

小児歯科とは、お子さまのむし歯などの病気の治療、予防を目的とした歯科診療です。

なかには「歯医者さんに行きたくない!」「歯医者さんは怖い!」と思っている子もいると思いますが、そうしたお子さまにも安心して治療を受けてもらえるように、当院ではさまざまな工夫、取り組みを行っております。

どの子も「あの歯医者さんなら行ってもいいかな」と思えるような治療をめざし、無理強いすることなく、一人ひとりの状態に合わせた適切な治療を行います。

乳歯が生えたばかりの小さなお子さまの検診・治療も行っており、初めてお子さまを歯科クリニックにお連れになる保護者の方のご不安にも丁寧にお応えいたしますので、歯並びやブラッシングのことなど、何でもご相談ください。

矯正歯科の特徴

矯正歯科の特徴

当院の矯正歯科は、患者さま一人ひとりのニーズに寄り添い、美しい笑顔と健康な歯並びを実現します。透明なマウスピース型矯正や目立ちにくい装置を取り入れ、日常生活への負担を最小限に抑えた治療を提供。経験豊富な矯正専門医が、丁寧なカウンセリングと精密な診断をもとに、適切な治療計画を提案します。お子さまから大人の方まで幅広い年齢層に対応し、定期的なフォローアップで安心のサポート体制を整えています。見た目だけでなく噛み合わせや全身の健康も考慮した治療で、長期的な満足をお届けします。

診療の流れ

Step 1

問診

問診票にご記入いただきます。わからないことなどございましたら、お気軽に受付におたずねください。

問診

Step 2

カウンセリング

歯科医師、または歯科衛生士が、問診票にご記入いただいた内容を元にカウンセリングを行います。お悩みや症状を伺い、お口の中を確認したのち、治療方法についてご提案とご説明をいたします。

カウンセリング

Step 3

治療計画

患者さま一人ひとりに沿った治療計画を立てます。

治療計画

Step 4

治療

必要に応じて麻酔やレーザー治療器を使用するなどし、なるべく痛みに配慮しながら治療を行います。治療に対する不安の強い方には静脈内鎮静法も行います。

治療

Step 5

治療後のメンテナンス

治療内容や治療後の歯の状態によって方法は異なりますが、歯科衛生士によるアフターサポートを行います。ご説明した方法でホームケアを行っていただくとともに、定期的にご来院いただきメンテナンスを受けるようにしてください。治療後の病気の再発防止、長期的な治療効果の持続にもつながります。

治療後のメンテナンス

診療費用

こども矯正治療

検査・診断
費用
33,000円〜55,000円(税込)
治療回数
初回〜治療期間中、必要に応じた回数。
その他注記
矯正治療の相談(無料)後、要検査、診断予約。
クリアブラケット
費用
220,000円〜770,000円(税込)
治療期間
6ヵ月〜36ヵ月
治療回数
6〜40回
メリット
・銀色でないので歯に装着する装置が目立ちにくい。
デメリット
・矯正独特の痛みがある場合がる。
マウスピース
費用
110,000円〜330,000円(税込)
治療期間
6ヵ月〜72ヵ月
治療回数
6〜72回
メリット
・取り外しのできる装置。
・基本はご自宅での装着が可能。
デメリット
・マウスピースを着けないと効果はない。
その他注記
インビザラインファーストは465,000円(税込)〜600,000円(税込)
未承認医薬品について>
プレ矯正
費用
33,000円〜50,000円(税込)
治療期間
6ヵ月〜36ヵ月
治療回数
3〜12回
メリット
・矯正治療前にできる簡易な矯正。
デメリット
・プレ矯正装置を使用しないと効果はない。

おとなの矯正治療

保険治療費別
費用
330,000円〜880,000円(税込)
治療期間
12ヵ月〜48ヵ月
治療回数
12〜72回
その他注記
インビザライン可

よくある質問

Q 子どもの歯並びが気になります。何歳から矯正を始めるのが良いですか?
A 矯正の開始時期はお子さまの成長や歯並びの状態によりますが、一般的には6〜7歳頃に一度ご相談いただくのが理想です。早期に診断することで、必要に応じた適切なタイミングで矯正治療を始められます。
Q 子どもが歯医者を怖がりますが、大丈夫でしょうか?
A お子さまがリラックスして治療を受けられるよう、優しく丁寧な対応を心がけています。無理に治療を進めず、慣れるためのトレーニングから始めることも可能ですので、ご安心ください。

Opening Staff

歯科衛生士オープニングスタッフ募集

これまで長年歯科医療に携わってきましたが、
今回はまったく新しい体制となるので、
私たちにとっても初めて経験することが多いと思います。
歯科衛生士の資格をお持ちの方はもちろん、助手や事務スタッフなど、一緒に前を向いて働いてくれる方を募集しています!

CONTACTご予約・お問い合わせはお気軽に

午前9:00-12:00 午後14:00-19:00 木・日・祝休診078-9696-565

土曜日のみ17:00までの診療となります。